おわら踊り入門NEW おすすめ
- 教室:富山新聞文化センター イオンモールとなみ教室
- 富山県砺波市中神1-174
- 電話:0763-58-2125

おわら踊りの意味を理解し、ゆっくり楽しく学びます
◆◆◆無料体験レッスン受付中!◆◆◆
体験日:10/9・23、11/13・27、12/11・25、1/8・22(木)
時 間:13:00〜14:00(入門クラス)
14:00〜15:00(経験者クラス)
会 場:イオンモールとなみスタジオA(銀だこさん裏)
持ち物:足袋・草履(あればご持参ください)
体験料:無 料
越中八尾に伝わる民謡「越中おわら節」。胡弓のやわらかな音色と唄にあわせ、しっとりと舞う踊りは、見る人の心を惹きつけてきました。立ち方や姿勢といった基本からやさしくお教えします。
振りの一つ一つには田植えや稲刈りの所作が込められており、その意味を感じながら踊ることで、より深く情感を表現できます。笠や着付けも楽しめるのも魅力です。
仲間と一緒に、伝統の美しい踊りにふれてみませんか。
↓↓↓【体験の申し込み】をクリック↓↓↓
開講日・体験日 |
10/9・23、11/13・27、12/11・25、1/8・22(木) |
---|---|
曜日・時間 |
第2・4木曜日 13:00〜14:00(入門)14:00〜15:00(経験者) |
期間・受講料 |
3,740円(月2回) <受講申し込みについて>※注意:1日講座、特別講座を除く
受講申し込みには口座振替登録が必要です。 ≪ご用意いただくもの @3カ月分の受講料 A口座番号 B預金口座お届印≫基本月謝制での口座振替となります。4カ月目よりご指定の銀行口座から口座振替となります。 |
講師 |
北川由美子(越中八尾おわら道場師範) |
体験時持ち物 |
足袋、草履(あれば持参) |
備考 |
◆入会書類は後日ご自宅へ郵送させて頂きます |